以前作ったキューブ形の電子サイコロ
www.ichigojaman.jp
を、入手困難なTC4015BPに換えて74HC174を使った回路に変更しました。
チルトスイッチが付いていて、手に持って振ると目が変わります。
前回と同じく、電池基板・メイン基板・LED基板の3段でできています。
基板データ
メイン基板(変更)
入手困難なTC4015BPに換えて、Dフリップフロップが6個入った74HC174を使って、シフトレジスタを組んでいます。
シフトレジスタでサイコロの1~6の目を点灯させる仕組みは、こちらの記事を参照してください。
また発振回路を省略して、チルトスイッチのチャタリングで目をランダムに変えるようにしました。
- Fusion PCB用ガーバーデータ(ZIP)(97×97mm)
*同じ基板を9枚割り付けしています。
電池基板
- Fusion PCB用ガーバーデータ(ZIP)(97×97mm)
*同じ基板を9枚割り付けしています。
*以上の基板データは、CC BYライセンスとします。どうぞご利用ください。
(C) 2024 Shiro Saito (https://www.ichigoaman.jp)
材料
ICのみ樫木総業、その他のパーツは秋月電子です。
以下の順番ではんだ付けすると作りやすいです。
LED基板
- 3mm赤色LED 625nm 70度 OSR5JA3Z74A ×7本
- ピンヘッダー 1×40 (40P) ※7Pにカット
- はんだ付けした後にラジオペンチで黒プラスチックを抜くと、基板間のスペーサーと高さが合いますし、デザイン的にも白基板に合います。
メイン基板
- カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/6W470Ω ×4本
- カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/6W1kΩ ×1本
- カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/6W10kΩ ×2本
- 74HC174(DIP品)(樫木総業)
- 共立エレショップでも買えます。
- 積層セラミックコンデンサー 0.1μF50V X7R 2.54mm
- 振動(傾斜)スイッチ RBS040210-G
- 以下の写真のように、斜めに傾けてはんだ付けしてください。平らに付けてしまうと、水平な地面にさいころを置いた時にスイッチがONのままになって、目が変わってしまいます。
- 分割ロングピンソケット(メス) 1×40(40P)・白 ※7Pにカット
- ピンヘッダー 1×40 (40P) ※2Pにカット
- はんだ付けした後にラジオペンチで黒プラスチックを抜くと、基板間のスペーサーと高さが合いますし、デザイン的にも白基板に合います。
電池基板
- スライドスイッチ 1回路2接点 基板用 横向き
- ボタン電池基板取付用ホルダー(金属フレーム) CR2032用 ×2個
- 基板の表と裏に1個ずつはんだ付けします。ビニールテープで固定するか、逆作動ピンセットで挟むなどしてはんだ付けするといいでしょう。はんだ付け後はかなり熱くなるので注意。
- 分割ロングピンソケット(メス) 1×40(40P)・白 ※2Pにカット
IchigoJamプログラム版
IchigoJamのプログラムでも、パース視点で3面を表示するサイコロを作ってみました。
何かキーを押すと回ります。
10 '*DICE 3 20 CLV:VIDEO 3:SRND TICK() 30 LET [1],1,2,3,4,5,6 40 LET [14],4,1,4,5,2,3,6,3,3,4,5,2,4,3 50 LET [28],1,5,3,9,1,7,3,7,1,6,3,8,2,7 60 LET [42],5,7,7,7,7,5,5,9,5,8,7,6,6,7 70 GSB @DICE 80 @LOOP 90 K=INKEY():IF !K CONT 100 FOR T=1 TO 10 110 FOR R=1 TO 10 120 A=RND(6)+1:B=RND(6)+1 130 C=[A]:[A]=[B]:[B]=C 140 NEXT 150 GSB @DICE 160 BEEP 10,2:WAIT 6 170 NEXT 180 GOTO @LOOP 190 @DICE 200 CLS 210 ?" / \ " 220 ?" / \ " 230 ?" / \ " 240 ?"| |" 250 ?"|\ /|" 260 ?"| \ / |" 270 ?"| \ / |" 280 ?"| | |" 290 ?" \ | / " 300 ?" \ | / " 310 ?" \|/ " 320 FOR F=1 TO 3 330 D=[F]:G=F*14 340 IF D!=1 LC [G],[G+1]:?"O":LC [G+2],[G+3]:?"O" 350 IF D>3 LC [G+4],[G+5]:?"O":LC [G+6],[G+7]:?"O" 360 IF D=6 LC [G+8],[G+9]:?"O":LC [G+10],[G+11]:?"O" 370 IF D%2=1 LC [G+12],[G+13]:?"O" 380 NEXT 390 RTN