10/17にWindows 8.1のアップグレードがダウンロードできるようになったので、ThinkPad Tablet 2で試してみました。
Windowsストアからダウンロードします。通常のアップグレード手順についてはいろいろな所でレビューされているので省略します。
無事に8.1へアップグレードはできたのですが、英語表示に戻ってしまいました。
元が英語版のマシンなので、英語環境にされてしまったようです。
コントロールパネルの言語一覧では「日本語」が入っているのですが、どうもうまく働いていないようです。
日本語言語パックが「isn't available」になってしまっています。
いったん言語パックを削除して、改めて入れ直してみることにしました。
言語パックの導入方法は、Microsoftのサポートページにあります。
○言語やキーボードを追加する
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/using-multiple-languages
言語設定で、いったん「English(United States)」に切り替えて、「日本語」のパックを削除して、念のため一度再起動します。
「Add Language」で、「日本語」を再度追加します。
「Download Language Pack」をタップしてダウンロード・インストールします。
ちゃんと8.1用の言語パックがダウンロードされました。
8.1にして、起動時に直接デスクトップが表示できるようになったのは便利ですね。
そんな訳で、英語版ThinkPad Tablet 2を日本語化して使っている人は、8.1へアップグレードする時は注意してください。