基板を3段重ねて立方体にした電子さいころです。
カワイイさいころを目指して作りました(^_^)
電子工作としては中級者向けです。
動画はこちら。
www.youtube.com
※(7/16)メイン基板のチルトスイッチを変更
LED基板、メイン基板、電池基板の3段です。
各基板の間は、ピンヘッダ/ピンソケットで電気的につないでいます。
なお、各基板はパーツに合わせて32×32mmのサイズです。
サイコロキャラメルの箱は25mmの立方体だそうなので、残念ながら入らないです(^_^;)
基板データ
メイン基板
シフトレジスタ・4015でさいころの目を点灯させる仕組みは、こちらの記事を参照してください。
- Fusion PCB用ガーバーデータ(ZIP)(97×97mm)
*(7/16)チルトスイッチを変更。
*同じ基板を9枚割り付けしています。
電池基板
- Fusion PCB用ガーバーデータ(ZIP)(97×97mm)
*同じ基板を9枚割り付けしています。
*以上の基板データは、CC BYライセンスとします。どうぞご利用ください。
(C) 2022 Shiro Saito (https://www.ichigoaman.jp)
材料
ICのみ共立エレショップ、その他のパーツは秋月電子です。
以下の順番ではんだ付けすると作りやすいです。
LED基板
- 3mm赤色LED 625nm 70度 OSR5JA3Z74A ×7本
- ピンヘッダ 1×40 (40P) ※7Pにカット
- 本当は写真のように白いピンヘッダにするとカワイイのですが、なかなか手に入りません。普通の黒いピンヘッダをはんだ付けした後に、ラジオペンチでプラスチックを抜いてしまう手もあります。
メイン基板
- カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/6W470Ω (100本入) ×4本
- カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/6W1kΩ (100本入) ×2本
- カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/6W22kΩ (100本入)
- CMOSロジックIC 4015B DIP デュアル4Bitスタティックシフトレジスター(共立エレショップ)
- 振動(傾斜)スイッチ RBS040210-G
- 7/16変更。以下の写真のように、斜めに傾けてはんだ付けしてください。平らに付けてしまうと、水平な地面にさいころを置いた時にスイッチがONのままになって、目が変わり続けてしまいます。
- 積層セラミックコンデンサー 1μF50V Y5V 2.54mm (10個入)
- トランジスタ 2SA1015L-GR-T92-K 50V150mA (20個入)
- トランジスタ 2SC1815L-GR-T92-K 60V150mA (20個入)
- 電解コンデンサー 100μF16V105℃ ルビコンMH7
- 分割ロングピンソケット(メス) 1×40(40P)・白 ※7Pにカット
- ピンヘッダ 1×40 (40P) ※2Pにカット
- 本当は写真のように白いピンヘッダにするとカワイイのですが、なかなか手に入りません。
電池基板
- スライドスイッチ 1回路2接点 基板用 横向き
- ボタン電池基板取付用ホルダー(金属フレーム) CR2032用 ×2個
- 基板の表と裏に1個ずつはんだ付けします。ビニールテープで固定するか、逆作動ピンセットで挟むなどしてはんだ付けするといいでしょう。はんだ付け後はかなり熱くなるので注意。
- 分割ロングピンソケット(メス) 1×40(40P)・白 ※2Pにカット
基板間の接続
- 3mmプラスチックネジ(7mm)+ナットセット
- スペーサー M3 10.8mm TP-10.8 ×8本
- 上記の様に白ピンヘッダの代わりに黒ピンヘッダを使ってプラスチックを抜いた場合は、プラスチックナット+連結(6角ジョイント)スペーサー(10mm)セットを使うと割安です。