SHIROのIchigoJam日記

マイコン「IchigoJam」(イチゴジャム)の電子工作とプログラミングをメインに

8LED Sendor Shield

8個のLEDと光センサー(フォトトランジスタ)を搭載した亀の子基板「8LED Sensor Shield」が完成しました。


右上にブザー、右下に通信用のTX/RX/GND端子を搭載。
左側にはオプションのセンサー用端子(IN4)があります。

Lチカで遊ぶもよし、POVに挑戦するもよし、2台をケーブルでつないで通信するもよし。
いろいろ使えるボードです。いかがでしょうか。

基板データ

※8/16 v0.9 ブザーのパッドを大きくして、はんだ付けしやすくしました。

*この基板ガーバーデータは、CC BYライセンスとします。どうぞご利用ください。

(C) 2018 Shiro Saito (http://d.hatena.ne.jp/shiro0922/)

このファイルをそのままFusion PCBで登録すれば、基板を発注できます。
基板寸法は47.3×41.8mmです。

部品表

※上記の超高輝度LEDを使うと、バーサライタ(POV)で基板を左右に動かす時は見やすいのですが、静止状態で注視すると結構眩しいです。バーサライタをやらないなら、普通の輝度のLEDにすると安価でいいです。お勧めは以下。

プログラムいろいろ

セレクタ

スロット0に入れて自動起動します。1秒ごとにLED1〜3が光るので、ボタンを押すとスロット1〜3のプログラムを選択起動できます。

10 '*Selecter
20 CLV
30 FOR P=1 TO 8:OUT P,0:NEXT
40 '@LOOP
50 OUT 1<<N
60 CLT
70 '@INBTN
80 IF BTN() LRUN N+1
90 IF TICK()<60 GOTO 70
100 N=N+1:IF N>2 N=0
110 GOTO 40
●照度計

フォトトランジスタで受ける光量をメーター式に表示します。中学校技術科の単元「計測と制御」を意識したプログラムです。

10 '*Luminometer
20 A=ANA(2)
30 PRINT A
40 OUT 0
50 FOR L=1 TO 8
60 IF A>L*128-64 THEN OUT L,1
70 NEXT
80 GOTO 20
●ルーレット

LED1〜8がランダムにピカピカと光ります。ボタンを押すとゆっくりになって止まります。再度ボタンを押すとリプレイします。

10 '*Roulette
20 CLV
30 OUT 0
40 '@START
50 IF !BTN() CONT
60 IF BTN() CONT
70 '@LOOP
80 OUT 0
90 BEEP 10,2
100 L=RND(8)+1
110 OUT L,1
120 WAIT 6
130 IF !BTN() GOTO 70
140 FOR I=1 TO 5
150 OUT 0
160 BEEP 10,2
170 L=RND(8)+1
180 OUT L,1
190 WAIT 20
200 NEXT
210 GOTO 40
●バーサライタ(POV)

起動するとLEDが細かく点滅します。IchigoJamを手に持って左右に振ると、眼の残像効果でハート型が見えます。配列変数にセットするデータを変えれば、様々な文字が表示できます。

10 '*POV Heart
20 CLV:OUT 8,0
30 [0]=`00001110
40 [1]=`00011111
50 [2]=`00111111
60 [3]=`01111110
70 [4]=`11111100
80 [5]=`01111110
90 [6]=`00111111
100 [7]=`00011111
110 [8]=`00001110
120 L=9
130 FOR I=0 TO L
140 OUT [I]
150 NEXT
160 GOTO 130
●通信対戦スカッシュ

2台をケーブルでつなげば遊べます。新学習指導要領での中学校技術科「ネットワークを利用した双方向プログラミング」に対応。詳しくはこちら。