SHIROのIchigoJam日記

マイコン「IchigoJam」(イチゴジャム)の電子工作とプログラミングをメインに

2020-01-01から1年間の記事一覧

エニグマ暗号機

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。先日公開した「かんたん暗号作成」プログラムをさらに発展させて、第2次世界大戦中にドイツ軍が使った暗号機「エニグマ(Enigma)」を再現してみました。 使い方 起動すると「Rotor S…

かんたん暗号作成

「IchigoJam Advent Calendar 2020」で換字式暗号のネタがあったので、私も簡単なプログラムを作ってみました。 短いプログラムなので、教室でやってみても面白いと思います。 暗号化プログラム 元の文字列をA~Zとスペースで入力します。「”」(ダブルクォ…

フルカラーLEDマトリックスで連打ゲーム

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。フルカラーLED・WS2812Bの5×5=25個マトリックスを入手したので、先日やったmicro:bit v2と同じように連打ゲームを作ってみました。 動画はこちら。 LEDマトリックスはamazonで入手し…

通信対戦・後出しジャンケン

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。IchigoJam×2台をつないで、通信対戦するゲームです。 今回はIchigoDyhook+IchigoDakeを2セット用意して、ケーブルでつないで対戦してみます。 (TX-RX、RX-TX、GND-GNDと3本のケーブ…

micro:bit v2とIchigoJam、それぞれで連打ゲーム

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。先日、micro:bitバージョン2が発売になりました。 switch-education.com マイクやスピーカーが標準搭載になったので、音を出すゲームなどが簡単にできるようになりました。 さっそく2…

ちがい探し・クリスマス編

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。以前作ったプログラムを、クリスマスバージョンにリメイクしました。ちがい探し、意外に難しいです(^_^) 遊び方 画面いっぱいに表示される文字で、1文字だけちがうものを見つけてくだ…

サンタのプレゼントくばり

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。自分がサンタになって、街の子どもたちにプレゼントを配る、クリスマスっぽいゲームです。 クリスマスの夜、キミは優秀なサンタになれるか? 遊び方 あなたはサンタになって、トナカ…

かんたんキャッチゲーム

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。プログラミング入門用の簡単なゲームです。 遊び方 上からお金「$」が落ちてくるので、下にある横棒「-」を左右のカーソルキーで操作して、うまくキャッチしてください。キャッチに…

DakeGlass

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。IchigoDakeを差して動かすLEDメガネです。LEDの光らせ方をBASICプログラムで変えられます。 動画はこちら。 以前から共立電子で、LEDが光る「エモグラス」が販売されています。 elesh…

LED64Stack

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。8×8のマトリックスLEDを使うIchigoJam用拡張基板です。複数の基板をスタックしてつなげられます。 動画はこちら。 裏面にLPC1114、ピンヘッダ、ピンソケットが付きます。 LPC1114は、…

キラキラキーホルダー

★この記事は「IchigoJam Advent Calendar 2020」にエントリーしています。IchigoJamは使っていませんが、かんたんな電気工作ネタ。 チルトスイッチでキラキラ光るキーホルダーです。 以前に作った「キラキライヤリング」をちょっと改良しました。 www.ichigo…

ラス1ババ抜きゲーム

IchigoJamとMixJuice×2台で通信対戦するババ抜きゲームです。ラスト1枚だけの勝負です(^_^) MixJuiceで相互通信する簡単なプログラミング教材を想定して作ってみました。※MixJuiceでのサーバー・クライアント通信設定は、こちらの記事を参照してください。 w…

タイピング30

以前作ったタイピング練習プログラム www.ichigojaman.jp をちょっと改造して、BASICコマンドを30問固定で出題するようにしてみました。起動するとBASICコマンドが出題されるので、その通りにタイプしてください。 30問入力すると、タイム(秒)が表示されて…

三目並べ

子どもの頃に地面やアスファルトに書いて遊んだ人が多いと思う「三目並べ」を作ってみました。 遊び方 プログラムを動かすと、3×3のます目が表示されます。自分(YOU)かコンピュータ(CPU)か、ランダムにどちらかが先手になります。 自分(YOU)の手の時…

加速度センサーボード

IchigoJam/IchigoDakeで簡単に加速度センサーが使えるボードです。 基板の傾きや重力のかかり具合を検知できます。 動画はこちら。 【IchigoJam】加速度センサーボード 基板データ X・Y・Z軸方向の加速度が、それぞれANA5(OUT1)・ANA6(OUT2)・ANA7(OUT…

かんたん踏切

IchigoJamにサーボモーターとLEDを差して、踏切を作ってみました。 子ども向けのかんたん工作ネタとしていかがでしょうか。 動画はこちら。 【IchigoJam】かんたん踏切配線図はこちら。 周囲に線路や道路などを作りこむと、よりリアルになりそうです。 材料 …

IchigoCard

IchigoJamを組み込んだ名刺基板です。OLED画面とボタンでゲームが遊べます(^_^) 動画はこちら。 【IchigoJam】IchigoCard右下隅のUSBポートは電源&通信用で、モバイルバッテリに差すと電源ONになって動作します。 USBポートをPCに差すと、USBシリアルチップ…

RGB学習ボード

フルカラーLEDを使って、光の3原色の原理を学ぶボードです。 IchigoJamやIchigoDakeで使えます。 OUT2,3,4ポートにR,G,Bの3個のLEDと、合計出力を表す1個のLEDがつながっています。PWMでの出力もできます。 RGBの電流制限抵抗を330Ω、100Ω、100Ωにしましたが…

IchigoClock LED

フルカラーLEDを60個並べた文字盤時計を作りました。 動画はこちら。 【IchigoJam】IchigoClockLED以前に作った時計は、LPC1114を2個搭載して30個ずつ分担して光らせていました。 (外付けのIchigoJamも含めるとLPC1114×3個) www.ichigojaman.jp今回はLPC11…

Scratch+micro:bitでNゲージを制御

TFabWorksさんのmicro:bit用FETスイッチユニットを入手。 tfabworks.com これを使って、ScratchのプログラムでNゲージを制御してみました。 とは言うものの、ここまで辿りつくのが結構大変でした。 後学のために、書いておきます。 (1)FETスイッチユニット…

Fizz Buzzゲーム

古典的なパーティーゲーム「Fizz Buzz」。 1から順番に、1人ずつ数字を言う ただし3の倍数の時は「Fizz」と言う 5の倍数の時は「Buzz」と言う 3と5の公倍数の時は「Fizz Buzz」と言う 詰まったり間違えたりしたら負け というルールです。 「Fizz Buzzのプロ…

zoom用のオーディオデバイス

PC

最近zoomのミーティングや配信をすることが多くなってきたので、新機材を導入。●USBマイクロホン MM-MCU03BK(サンワサプライ) www.sanwa.co.jp●USBスピーカー MM-SPU8BK(サンワサプライ) www.sanwa.co.jpどちらもUSBケーブルでPCにつなぐと、zoomからオ…

OLEDジャンプゲーム

OLED(有機EL)の画面で遊ぶジャンプゲームです。 動画はこちら。 【IchigoJam】OLEDジャンプゲーム OLED名札(NameDake、DakeCapName)で遊ぶ想定で作りました。 通常のIchigoJamでも、CN5ソケットにOLEDを差せば遊べます。 akizukidenshi.com プログラム I…

SanadaDakeCar

DakeJacket互換のロボットカー基板「SanadaDakeCar」を作りました。IchigoDakeをさして、BASICプログラムで走ります。 【IchigoJam】SanadaDakeCar SanadaDakeCarは基本的にDakeJacket互換機です。IchigoDakeを差すとIchigoJam相当になります。 SanadaDakeCa…

DakeCapName

単4電池でIchigoDakeに電源を供給する基板「DakeCap」が発売されました。 hello002.stores.jp以前に私が作った「NameDake」と形が似ていたので、それにならって単4電池で動く名札基板「DakeCapName」を作ってみました。単4電池2本なので、かなり電池は保つは…

EEPROMスティックからSanadaDake-4Kへのプログラム転送

先日作ったオリジナル4K基板「SanadaDake-4K」。 www.ichigojaman.jpさっそく十勇士パソコンクラブで導入したのですが、これまで通常版IchigoJamでEEPROMスティックに保存していたプログラムを、どうやってSanadaDake-4Kへ転送するか?という問題が発生。 そ…

DakeCap名札

IchigoDake用の電源モジュール「DakeCap」を入手しました。 hello002.stores.jp以前作った「NameDake」と同様に、OLED(有機EL)をつないで名札を作ってみました。 OLEDは以前にaitendoで入手した物。秋月電子の物でも作れます。 DakeCapの上部のパッドからO…

AmabieDakeでバーサライタ

PCN公式サイトで、疫病退散のアマビエを象ったIchigoDake「AmabieDake」が発売されました。 hello002.stores.jp予約分が私の手元にも届きました。基板、単4電池電源基板、ストラップなどが付いた完成品です。 LEDスティックをはんだ付けして、おなじみのバー…

紙芝居4コマ「イチゴ太郎 vs コロナ星人」

先日作ったお絵かきツール www.ichigojaman.jp を使って、4コマの紙芝居を作ってみました。 動画はこちら。 【IchigoJam】イチゴ太郎 vs コロナ星人 作り方 (1)絵を描く お絵かきツールで、IchigoJamの画面に絵を描いて保存します。 (お絵かきツール) 1…

お絵かきツールを作ろう

オンライン教室用に作ったスライドですが、こちらでも紹介します。 IchigoJamの画面に絵をかく、お絵かきツールです。 お絵かきツールを作ろう from JuyushiClub www.slideshare.net 使い方 矢印キーの上下左右でカーソルが移動、スペースキーでドットを描画…