2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日になってFedExから封筒が届き、何かと思ったら税金の振込用紙が入ってました(^^;) Amazon.comの請求にはアメリカの税金が入ってなかったので、どうなるかと思ったのですが、日本の方で消費税を取られる訳ですね(笑) 合計請求額は\2,100で、同封の「輸…
1/29(火)20:00〜22:00に行ったUstreamライブ「十勇士クラブTV」で、私のThinkPad Tablet 2を紹介しました。 録画をYouTubeに載せましたので、興味がある方はごらんください。 音声がループしてしまって、ちょっと聴きづらくなってしまいました。すみません…
私の本業の情報センターで活動している市民クラブ「十勇士クラブ」 http://www.white.umic.jp/jyc/ で、月に1回Ustreamのライブ放送「十勇士クラブTV」をやっています。 1/29(火)20:00〜22:00の放送で、私のThinkPad Tablet 2をライブで紹介したいと思いま…
Tablet2上のグラフィックソフトでのペンの筆圧動作については、以前の記事で書きました。 筆圧の動作についていろいろ気になったので、近所の電器店でWacomのタブレットの最新版「BAMBOO Comic」(CTH-470/K2)を買ってみました。 実売1万1千円ほどでした…
コメントで、ペンを使った手書き入力について質問があったので、ちょっと試してみました。 Tablet2に限らずWindows8では、スクリーンキーボード右下のメニューボタンで、キーボード配置の中から手書き入力パッドが選べます。 メニューの中で、IMEの種類も選…
今回買ったThinkPad Tablet 2(英語版)「367927U」はペン付きモデルです。 ガラス面にWacomのデジタイザーが搭載されていて、指以外にペンでも操作ができます。1024段階の筆圧検知になっています。 なお、ペン無しモデルはガラス面にデジタイザーが無いので…
ThinkPad Tablet 2をいろいろ試している今日この頃ですが、使い始めた時からどうも電源周りの挙動がおかしいな、と思っていました。 触っている最中なのに突然フッと暗くなってスリープになったり。 スリープから復帰するのに、電源ボタンをポンと押すと復帰…
ThinkPad Tablet 2へソフトのインストールなどをするために、USB接続で外付け光学ドライブを使っています。 Tablet2には標準サイズのUSBホスト端子があり、変換アダプタ等を使わなくてもそのまま挿せるので、とても便利です。 使っているドライブは、昔買っ…
NTT-Xで頼んでいた純正のスリーブ「0A33902」が到着しました。 ちなみに\3,885(送料無料)でした。 結構厚手でしっかりしていて、高級感があるケースです。 「ThinkPad」のロゴが刻印されたフタは、芯が入っていて固いです。 内部の様子。2段になっていて、…
ThinkPad Tablet 2の電源を入れて、まずはWindows8の初期セットアップです。 起動すると、Lenovoのロゴの後に、いきなり「Keyboard Setup」が表示されました。純正Bluetoothキーボードを使うユーザーのためでしょうが、今は無いのでスキップ。 地域と言語を…
本体左側に収納されるデジタイザーペン。 本体左下、USB Aホスト端子と充電用のmicro USB端子。 写真では見えていませんが、下側(裏側)にステレオスピーカー左チャンネルの穴があります。 本体下側、拡張ポートとmini HDMIポート。 拡張ポート用にはVGA変…
US amazonから取り寄せたThinkPad Tablet 2(英語版、367927U)が到着しました! アメリカで月曜に発送された荷物が、木曜昼に届きましたね。早くてビックリです。 外箱。かなり簡素な箱です。 内容物。タブレット本体、ペン、ACアダプタ、USBケーブル、セッ…
ThinkPad Tablet 2の出荷をジリジリしながら待っていたのですが、コメントで「USのamazon.comだと即納で買える」という情報をいただいたので、ちょっと調べてみました。 タブレットペン付き、ストレージ64GBのモデル「367927U」が即納で出ています。 Amazon.…
品物が全く来ないまま、年が明けてしまいました…(^^;) 年明けにNTT-Xに再度納期の確認をしたのですが、 Lenovoからは現時点での目安として1月末〜2月初めの出荷予定との 回答を頂いておりますが、確定ではない為変化する可能性もあると 伺っております。 …だ…