先週に東北へ行ってきたばかりですが、ふと思い立って今週は福島を旅してきました。
途中の宇都宮で、乗り継ぎ時間に買ったレモン牛乳。栃木の名物です。
無果汁で実際のレモンは入っていないのですが、酸味がある乳飲料です。
那須塩原駅。今日は雪。
福島駅に到着。
お昼御飯に、最近有名な円盤餃子。
2人前(22個)だと餃子を円盤状に並べたフライパンで来るのですが、1人前(半皿、11個)だと半円形。
皮がカリカリしていて美味しかったです(^_^)
福島交通飯坂線に乗ります。
ホームは阿武隈急行線と共用。
電車は東急の車両。
23分で飯坂温泉に到着。
駅のそばの外湯「波来湯」(はくゆ)に入りました。
建物が川縁に建っていて、入口から階段を下って浴場へ行きます。
熱いのと温いのと2つ浴槽がありましたが、温い方がちょうど良かったです。
タオルや石けんなども販売しています。
飯坂温泉の温泉街。普通の住宅が多いですが、ときどき温泉旅館やホテルがあります。
古い造りの鯖湖湯(さばこゆ)。こちらに入ってみてもよかったかも。
道端に足湯もあります。
飯坂温泉の特別観光大使、温泉むすめの飯坂真尋ちゃん。
https://iizaka.com/iizakamahiro/
飯坂温泉駅に戻って、電車で福島へ戻ります。
割と本数が多く、20~30分ごとに走っています。
福島から南下して、郡山へ。
夕御飯に、ますやのブラック醤油ラーメン。
濃くて黒い醤油スープが美味い(^_^)
今日は郡山でお泊まり。明日は須賀川へ行きます。