SHIROのIchigoJam日記

マイコン「IchigoJam」(イチゴジャム)の電子工作とプログラミングをメインに

2023-01-01から1年間の記事一覧

Stable Diffusionその後

AI

8月に次世代バージョン「Stable Diffusion XL」(SDXL)が公開されました。 ベース学習の解像度が512×512ドットから1024×1024ドットと4倍にアップ。SDXL対応モデルを使って画像を生成してみましたが、確かに解像感はかなり上がっています。その分生成時間が…

「ご主人様、お茶はいかがですか?」

AI

秋葉原にはよく買い物に行っているのですが、メイド喫茶は一度も入ったことがありません。どんな感じなんでしょうか? イラストでは定番のメイドさんですが、「serve a cup of tea」(お茶を出して)と仕事を指定すると、なぜか自分が席に座ってお茶を飲むお…

学校帰りの海

AI

海無し県の長野県人は、学校帰りに海へ行けるシチュエーションに憧れます() イラスト系の生成モデルは「sailor-fuku」と指定するとちゃんとセーラー服を描いてくれます。が、紺襟・赤チーフ・紺スカートなど、自分がイメージした制服にするには細かい指定が…

夏のお嬢さん

AI

女の子にワンピースを着せたくて「one piece」と指定すると、女の子が海賊マンガ「ONE PIECE」のナミになります(笑) そもそも「ワンピース」は和製英語なので、英語では「camisole dress」などと指定しなければいけません。 「sash belt」(サッシュベルト…

浴衣でお祭り

AI

画像生成AI「Stable Diffusion」は、その後も密かに試行錯誤中です。 夏っぽいイメージで作ってみました。

電子なわとびさっちゃん2023

以前作った「電子なわとびさっちゃん7セグ」 www.ichigojaman.jp の回路を見直して、部品数を減らして簡単にしました。 元祖「電子なわとびさっちゃん」以下の部品数で、跳んだ回数が数字で表示されます。 紹介動画はこちら。 www.youtube.com 遊び方 電源…

電子LEDリレー

ロジックIC回路で8個のLED点灯を横へリレーする基板を作ってみました。 紹介動画はこちら。 www.youtube.com ボタンを押すと、LEDが光って左から右へリレーします。 横に連結すると、続けてリレーできます。 遊び方 電源を入れると、8個のLEDが全部光って、…

クリスマスツリー+植木鉢基板2023

以前に作った「クリスマスツリー+植木鉢基板」 www.ichigojaman.jp の改良版です。回路を見直して部品数を減らしました。 IchigoJam/IchigoDakeに差してプログラムでLEDを光らせることもできますし、植木鉢基板に差してコンピュータ無しでランダムに光らせ…

IchigoJam Q

IchigoJamの最新バージョン「IchigoJam Q」が発売になりました。 hello002.stores.jp hello002.stores.jp ハーフキットを取り寄せて、組み立ててみました。 ハーフキットのパッケージ。 基板。「基板の製造・実装を国内メーカーに切り替えた」とのことですが…

電子100mダッシュ

IchigoJamでおなじみの100mダッシュを、ロジックIC回路で作ってみました。 紹介動画はこちら。 www.youtube.com 遊び方 電源スイッチを入れるとブザーが鳴るので、リセットボタンを押して止めます。 3秒くらい経つとスタートLEDが点灯してタイマーのカウント…

画像生成AI「Stable Diffusion」

AI

自宅のPCでここしばらく、画像生成AI「Stable Diffusion」を試していますが、なかなか面白いです。 数日試行錯誤してできた画像がこちら。ローカル線の列車旅をイメージして作りました。 こちらは記念撮影風。 PCの前で数日あれこれやれば、こんな画像ができ…

両用7セグ立型基板

7セグメントLEDで数字を光らせる立型基板です。 IchigoJam/IchigoDakeのCN4ソケットに差して、プログラムで数字を表示できます。 ベース基板に差して、コンピュータ無しで単独で動かすこともできます。 7セグ立型基板 回路図 ソケットのOUT1~OUT4からの4ビ…

かんたんLightsOut

以前に作ったパズルゲーム「LightsOut」 www.ichigojaman.jp のプログラムを簡略化したバージョンです。 遊び方 起動すると、5×5=25個のライトがランダムにON/OFFされて表示されます(ON=●、OFF=○) 反転するカーソルをカーソルキーで上下左右に動かして…

いらいら棒FF

以前にイライラ棒基板をリレーとフォトカプラで作りました。 www.ichigojaman.jp今回はロジックICを使った論理回路(RSフリップフロップ)で作ってみました。 説明動画はこちら。 www.youtube.com 簡単な回路なのでブレッドボードでも組めます。ブレッドボー…

LEDセンサー基板2023

以前作ったLEDセンサー基板の簡略化バージョンです。 LED×8個と光センサー(フォトトランジスタ)が載っています。 IchigoJamやIchigoDakeに差して使えます。 回路図 8本のLEDはOUT1~8に、フォトトランジスタはIN2(ANA2)につながっています。 抵抗内蔵LED…

★祝!IchigoJam9周年★

2023年4月1日はIchigoJam9周年の日です。 ちょっと思いついて歌動画を作ってみました。 www.youtube.comなお「線路は続くよどこまでも」の歌は、メロディはアメリカ民謡なので著作権はありません。 日本語の歌詞は著作権がありますが、それの改変ではなく、…

グラディウスフォント

ちょっと思いつきで、昔のゲーム「グラディウス」のフォントっぽいものを、IchigoJamのPCGで作ってみました。な、懐かしい…(^_^) プログラム PCG設定プログラムと文字列表示プログラムの2ファイルです。 ファイル0とファイル1にSAVEして、「LRUN0」でファイ…

野球ルーレット

ロジックIC回路で動く、野球盤っぽいルーレットを作ってみました。 動画はこちら。 www.youtube.com 電源は裏面の単4電池×3本です。 遊び方 ACTIONボタンを押すと、ピッチャーが投球した後、バッティングのルーレットが回って結果が表示されます。走者や得点…

Ichigoマトリックス名札

8×8のLEDマトリックスを4個並べた名札を作ってみました。 基板の右半分はIchigoJam-R互換機で、キーボードとモニタをつなげれば普通のIchigoJamとしてプログラミングできます。基板の穴にひもを通すと、首から下げられます。 電源は裏面の単3電池×3本です。 …

カウントダウンタイマー

指定した年月日までの残り時間をカウントダウンするタイマー基板を作ってみました。 IchigoJam R用の拡張基板です。 ロジックICで出力を変換することで、IchigoJamの11本のOUTで7セグメントLED×10個を制御しています。 特定の日時までの、残り日数・時分秒…

大学入学共通テスト・プログラミング問題

大学入学共通テストの科目「情報基礎」のプログラミング問題(第3問) https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2023/q/?sub=IFB14 に、今年もIchigoJamで挑戦してみました。 今回は、ロープを伝い降りて途中のリボンに触れてポイントをゲットする、というゲームの…

日本縦断の旅エンディング

※Facebookに過去に書いたものの再録です。 日本縦断の旅を見てくださった皆さん、ありがとうございました。 まとめのエンディングです。===日本縦断の旅=== 宗谷本線稚内駅~指宿枕崎線枕崎駅●所要時間 12/28(水)10:28~1/3(火)19:59 6泊7日(6日9時間…

日本縦断の旅7日目(2023/1/3)

※Facebookに過去に書いたものの再録です。 日の出前の博多駅からスタート。 今日の目標は、最終目的地・最南端の終着駅、枕崎です! 博多駅の1・2番線ホームには、駅そばではなく、珍しい駅ラーメンがあります。これで朝御飯。 もやしラーメンを注文。たっぷ…

日本縦断の旅6日目(2023/1/2)

※Facebookに過去に書いたものの再録です。 今日は島根県・出雲市駅からスタート。 今日の目標は九州上陸、博多です。 朝ごはんですが、駅そばが10時開店で入れないので、昨晩もお世話になったすき家で朝定食。 みそ汁を豚汁に替えたので、また八幡屋礒五郎の…

日本縦断の旅5日目(2023/1/1)

※Facebookに過去に書いたものの再録です。 皆さん、明けましておめでとうございます。 2023年もよろしくお願いします。 元旦の日の出前、姫路城までお散歩。まだ暗い空に浮かび上がる白鷺城。 手を合わせて拝んで、今年の初詣はこれで完了(^_^) ホテルの朝の…

日本縦断の旅4日目(2022/12/31)

※Facebookに過去に書いたものの再録です。 朝の上野駅。日本縦断も今日から後半戦。東海道を下って関西へ向かいます。 上野駅の駅そばで朝ごはん。 満を持して、八幡屋礒五郎の七味が登場! うーん、この香り、この味、たまりません。はるばる持ってきて良か…

日本縦断の旅3日目(2022/12/30)

※Facebookに過去に書いたものの再録です。 今日は青森からひたすら東日本を南下します。 青森でぜひ行きたかった「青森魚菜センター」。 「のっけ丼」というシステムで海鮮丼が食べられます。 入口にある「のっけ丼の作り方」 まず案内所で10枚綴りのチケッ…

日本縦断の旅2日目(2022/12/29)

※Facebookに過去に書いたものの再録です。 朝の札幌駅。雪が舞っていて、稚内より寒いです(^_^;) 急遽声をかけていただいて、IchigoJam仲間のHondaさん、佐々木さんとスターバックスでミニオフ会。朝食を食べながら面白い話をいろいろ聞かせていただきました…

日本縦断の旅1日目(2022/12/28)

※年末年始休みで、「日本縦断の旅」に挑戦しました。Facebookに写真とメモを上げていたのですが、あらためてブログ記事に1日ずつまとめます。 日本最北端・稚内駅の朝。ここから日本最南端の終着駅・鹿児島県の枕崎駅を目指して、日本縦断の旅が今日からスタ…

目が出るさいころプログラム

1~6の目が表示される、さいころのプログラムです。 LEDさいころ基板や電子さいころはこれまで作ったのですが、「目を表示するさいころのプログラムは、意外にこれまで無かったな」と思って作ってみました。 プログラミング教室やイベントで使えるかもしれま…